2011年7月13日水曜日

20ミリシーベルト/年のグラウンドで高校野球!?

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
高校野球・福島大会が開幕…試合前に放射線測定
http://www.yomiuri.co.jp/sports/hsb/2011/prelim/news/20110713-OYT1T00446.htm

福島県で13日、夏の高校野球県大会が開幕した。

福島第一原発の警戒区域などにある県立高3校が連合チームを組み、89校による87チームが出場する。午前10時から郡山市の開成山野球場で行われた開会式では、選手の被曝をできるだけ避けるため、通常の入場行進は取りやめ、外野から内野までを行進した。試合当日朝、各球場で放射線量を測定し、国の暫定基準値(毎時3・8マイクロ・シーベルト)を超えた場合は中止となる異例の大会が始まった。

開会式では、学法福島高の塩瀬龍主将(3年)が「人と人とのつながりを大切に、日本一熱い夏にすることを、ここに誓います」と選手宣誓を行った。

県高校野球連盟によると、原発事故後、県外への転校などが相次ぎ、昨春3480人いた県内の硬式野球部員は今年5月には3248人と232人減った。今大会は、試合前の球場での放射線量測定は打席やベンチ、スタンドなど5か所で空間放射線量(高さ50センチ)を測り、雨による中断後も再測定する。この日の開成山野球場は最大がセンター守備位置の毎時2・2マイクロ・シーベルト。開会式後、1試合が予定されている。午前10時45分の同野球場の気温は30・6度。開会式では、選手18人が熱中症とみられる症状を訴え、1人が病院に搬送された。

(2011年7月13日11時32分  読売新聞)

─────────────────────────

2.2μSv/h×24×365=19.272mSv/年

あの、年換算で20ミリシーベルトになりますけど(外部被曝のみで)。
そんな場所で高校生に野球させるの?

法律で定められた放射線管理区域の約4倍の放射線量ですよ?


前に厚労省は「子どもの被曝は年1ミリシーベルトを目指す」とかなんとか言ってませんでしたっけ? やっぱり、世論をごまかすための、テキトーなウソだったわけですね。

つーか、それでごまかされる世論も、アホ極まってるけどさ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...